仕事の合間に 〜どうぶつ編〜
|

北鎌倉は建長寺にて。仏殿前にある香炉かなにかの屋根に付いていた装飾なんですが、ずいぶんヒョロッとしててマンガっぽいですな。建長寺と言えば座禅で有名だったりしてお堅いイメージだったので、ちょっと拍子抜けでかわいい。

オーストラリア在住の友人が飼っているので知っていたんですが、日本で見るのは初めて。まあ、彼の地でも珍しいらしいですが。高徳院の近くにあるアジアン雑貨の店先で、汗ばむほどの陽気の中で日を浴びてぐっすりと昼寝。通りがかる観光客が「これ本物?動かないよ?」と心配するほど微動だにしませんでした。店長さんに伺ったら、東京・神奈川で10数匹居るそうです。

ご主人の周りをクルクル回りながら、今朝の散歩の充実ぶりを全身で伝えようとしています。犬がなぜカワイイのか?それは何かに対してあまりにも一本気だから(笑。